日頃食べ過ぎているものを適正量にするのは良いのですが、一日中糖質を食べないというのは身体管理という観点ではお勧めしません( ゚Д゚)
たんぱく質は意識していないと少なくなってしまいますが、脂質は気を付けていないと摂り過ぎてしまう傾向にありますね!
明らかに食べる量を減らしているのに、体重が落ちない原因の一つとしてはまず「減らしすぎ」があります。
私は誰でもかれでもがダイエットをして理想のからだになったほうが良いとは全く思っていません。
この時期よくジム内で話題に上がるのが「クリスマスからのお正月で体重増えちゃうね~」「せっかく痩せたのに元に戻っちゃう…」ということですね!
「代謝が悪いから痩せにくいんですけどどうすればいいですか~?( ゚Д゚)」というご質問を頂きましたので、それに関してお答え致します!
よく「ダイエットの為には下半身を鍛えましょう!」と言われるのは大きく二つの理由があります!
「体重計はどんなものを買ったほうが良いですか?やっぱりアプリと連動しているものが良いですかね!?」という質問を頂きました。
20日間チャレンジの主旨は「体重管理のきっかけにしてほしい」ということです。
今日の夕食は「プロテインドリンクとヨーグルト」だけにしてみてください!