こんにちは!スモールジムフレアー代表の小野寺幸太郎です。
6月に入って暖かく(暑く?)なってきたせいか、体験にいらっしゃる方も春より少しずつ多くなってきた気がしますね(^^♪
体験の際にはスモールジムのシステムを簡単に説明します。最大4名までの少人数、個別指導、そして運動やストレッチは8割みんな同じことをしていきます。
パーソナルジムなどに行かれたことのある方は「私専用のメニューを作ってくれないの?」と思うかもしれませんが、正直「その人専用のメニューは必要ない」と考えています。
もちろん、コンテストに出たり、筋トレによほど拘りが強い人であれば別ですがそういう人は自分でできます(笑)
人間である限り、そして現代に生きている限り、硬くなりやすい筋肉や衰えやすい筋肉も、痛みやこりの原因もほぼ同じです。
■肩甲骨の可動域を広げる
■股関節の可動域を広げる
■下半身の筋力をつける
この三つに重点的に取り組むだけで、どんな人も身体の状態は良くなります。
膝痛や腰痛、四十肩五十肩の原因も8割以上は同じです。
硬くなりやすい筋肉をほぐして伸ばす。
衰えやすい筋肉は鍛える。
運動の中で正しい動作を覚える。
人生を快適に楽しく過ごす為のからだづくりはこれだけでいいと思いますね!
最後まで読んで頂きありがとうございます。それでまた。
