こんにちは!小野寺幸太郎です。
スモールジムフレアーは週1回50分、基本的には曜日と時間を決めて通って頂くスタイルなのですが、やむを得ず2週間空いてしまうと身体がなまったせいか?普段使っているはずの重りが妙に重く、辛く感じたりすることがあるみたいですね~( 一一)
メンバーさんは冗談半分で「筋力が落ちちゃった~(笑)」と仰いますが、筋力と言うのはそうそう短期間に簡単に落ちないので大丈夫ですよ!
では辛く感じるのは何なのか?というと神経系ですね。
筋肉があるのと筋力を出せるのは実は別の問題なんですね。運動から遠ざかっている人ほど、動かせる筋肉の数が段々減っていくと言われています。
電池はあるんだけどスイッチがどこにあるかわからない、という感じでしょうか?力の入れ方、出し方を忘れちゃうんですね。
筋トレ初心者が最初の1~2ヵ月で扱える重りがぐんぐん上がるのは、筋肉が付いたことによるものではなくて、神経系が発達することによって力の出し方を覚えるから、というのが有力ですね。
運動から遠ざかれば遠ざかるほど、力は弱くなっていきます。身体の動かし方を忘れてしまうということですね。
怪我や痛みに繋がる前に運動習慣を身に付けましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。
