· 

関節の痛みはビタミンC不足かもしれない?


こんにちは!小野寺幸太郎です。

 

ビタミンCは、昨日お伝えしたようにビタミンB群と同じ水溶性ビタミンですので体内で失われやすいです。

 

逆にビタミンA、E、D、Kは脂溶性ビタミンと言って比較的不足しにくいので、三食しっかりとご飯を食べていればそれほど意識して摂る必要はないかもしれませんね。

 

実は筋肉、腱、軟骨や靭帯を健全に保つ為にはタンパク質とビタミンCが体内で合成される必要があります。それがコラーゲンなんですね!

 

ですので関節が痛みやすい人はたんぱく質とビタミンCのサプリメントを摂ることで状態が改善する可能性があるんですね!

 

また骨の内部もコラーゲンです。ビタミンCを取る意味というのは整形外科系疾患を予防する意味でも大事なんですね!

 

十分に摂ろうと思うと食費もかかります…。

 

こちらもドラッグストアなどで30日分で200~300円で販売していることが多いので、是非日常に取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。