· 

筋トレをしたほうが良い3つの理由①


こんにちは!小野寺幸太郎です。

 

先週に【筋トレをしたほうが良い3つの理由】というミニセミナー動画をメンバーさん向けに配信しました。

 

なぜ筋トレをしたほうが良いかというと、筋トレが好きだからでも、カッコいい身体になるためでもありません。

 

そのうちの一つは「自分の身体を楽に動かせるようになる為」ですね!

 

筋肉とは車で言うとエンジンです。エンジンがないと車が走らないのと同じように、私達の身体も筋肉が無ければ指一本もまともに動かすことはできませんね!

 

特に下肢の筋力は重要です。当たり前ですが私達は足(脚)で歩きますね。下肢の筋力が弱ければそれだけ自分の身体を動かすことが辛くなります。

 

座る立つ、長い距離を歩く、階段を昇るなど日常動作だけでなく、旅行に行った時も疲れて歩けなくなってしまうかもしれませんね(-.-)

 

また冬期間であれば足を滑らせて、体重を支え切れずそのまま転倒、骨折のリスクも増えます。筋力があるほうが転びそうになっても片足でぐっとこらえることができますからね!

 

人間にとって握力と下肢筋力は最初に衰える筋肉だと言われます。

 

筋力低下が要介護への一歩なることも多いですので、しっかりと運動習慣を身に付けて、人生を元気に楽しく過ごしていきたいですね!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。