こんにちは!スモールジムフレアー代表の小野寺幸太郎です。
ダイエット中は運動ではなくて食事を変えたほうが良い理由、いくつかありますがまずは「継続しやすい」からですね!
運動だけで痩せようと思ったら、前回も書いたように週3日30分以上、それくらい運動量を確保しなければいけません。
仮に60㎏の人が週3回30分ジョギングをしたとすると1週間で600cal程度の消費になります。それを一ヵ月続けたとしても2,400calです。
脂肪1㎏は7,700calとされていますので、3ヵ月でやっと少し見た目が変わってくるということになります。
もちろん走ることや運動が好きであればいいのですが、多くの人は家事に育児に仕事に忙しいですし、週3回定期的に運動を続けるというのはなかなかハードルが高いですね( ゚Д゚)
一方、いつも食べ過ぎているご飯、おやつ、寝る前のアイスなどを辞めるだけで、一瞬で数百calを無いことにできるのですから、やはり食事を改善すべきだと思います。
運動は血流を良くしたり、筋力をつけて疲れにくい身体、また筋肉量を維持してリバウンドしないためという目的でやったほうが良いですが、運動で痩せようとは考えないほうが良いかと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。
【12月20日(金)、メンバーさんに向けて短期集中ダイエットコースの説明動画を配信します!】