こんにちは!スモールジムフレアー代表の小野寺幸太郎です。
ダイエットの為にはどれくらい運動すればいいですか?というような質問をよく頂くことがあります!
これは結論から言うと、以前からお伝えしているように「運動ではなくて食習慣を変えたほうが良い」ということになります。
体重が増える要因の多くはカロリー過多です。
満腹まで食べてしまう。お菓子や甘いものをつまんでいる。揚げ物や脂質が多い食べ物をよく食べる。夕食後にも何かを食べている。
こういったことの積み重ねがじわじわと体重が増えている要因なんですね( ゚Д゚)
運動不足が原因で太る、ということは少なくとも私はあまり聞いたことが無く、最初はそう感じていてもよくよく聞いてみると「食事が原因ですね~(笑)」と思うことが多いです!
一方で血流が悪い、筋力、体力が低下する、膝や腰の痛みは運動不足が原因であることがほとんどですね!
話を戻すと、運動が全く無意味という訳ではありません。ただ仮に食生活は変えずに運動だけで痩せようと思うなら、週3回以上30分以上の運動は最低限必要かなと思います。
その理由は次回に!
最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。