· 

冬は毎日湯船に浸かろう!


こんにちは!スモールジムフレアー代表の小野寺幸太郎です。

 

体調管理の一環として是非実施してほしいこと。それはやはり湯船に浸かることですね。

 

青森人は温泉が好きな方が多いのでもしかしたらもう皆さんやっているかもしれませんね(^^♪

 

運動する、お風呂に入る、からだを温めることが何故身体に良いかというとすべては血流を良くするからです。

 

人間は血が流れてこそ生命活動を維持できます。当たり前ですが血液はあるだけでは意味が無く流れてナンボなわけですね。

 

その為には…

 

■筋肉を動かすこと

 

■血管を拡張する事

 

の二点が大事です。

 

筋肉は血液を送り出すためのポンプですから強くて、動きがたくさんあったほうが良いです。これが運動が良いと言われる所以ですね。

 

そして血管の拡張に関しては生活習慣もありますが、深部体温を温めることですね。

 

これも運動、そして湯船にじっくり浸かることです。

 

一つの目安としては汗をじんわりかくと、体温は上がり血管はほぼ確実に拡張され、血流は巡っているはずですから、この状態を目指すと良いですね!

 

厚着をしたり、懐炉もいいのですが、表面体温しか温まりません。

 

運動とお風呂で深部体温を温めていきましょう!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。