· 

筋トレをする際の優先順位は?


こんにちは!小野寺幸太郎です。

 

今日は運動指導する際にフレアーが重視している、筋トレの優先順位に関してお伝えしますね!

 

フレアーには「24時間ジムやフィットネスクラブに行ったけど、まず何をやればいいのかわからなかった…」という経験をお持ちのメンバーさんも多くいらっしゃいます。

 

何をするのかが決まっていて、尚且つその意味を理解している…というのは人間が続ける意義を保つためにとっても大事なことですね!

 

私も運動中は「スクワットをしましょう!」だけでなく「○○の為にスクワットをしましょう!」という「何故これをやるのか?」ということも一緒にお伝えするように気を付けています!

 

 

筋トレの優先順位の考え方としては…

 

●下肢の筋肉

 

●日常で衰えやすい筋肉

 

●大筋群

 

ですね!

 

まず人間は足で歩きます。脚、そして股関節を動かすお尻が衰えては移動すらままなりません。日常生活が成立しなくなる恐れがありますので、まずは下肢です。これは一般の方もアスリートも同じですね!

 

そして日常生活で衰えやすいのも下肢です。座ってばかりだと特にお尻の筋肉の活動量は0(ゼロ)です。すると腿の前が余計に使われて張りや膝の故障に繋がってきます。

 

また肩甲骨周辺の筋肉も衰えやすいですが、特に上から下に、前から自分の方に引く動きは日常ではほぼないので、これは運動で鍛える必要がありますね!あとは腹筋群も衰えやすいです。これは反り腰→腰痛に繋がります…((+_+))

 

そして最後に大筋群、大きな筋肉ですね。臀部、太腿など…つまり下肢になります(笑)

 

また大きな筋肉を鍛えたほうが脂肪燃焼効果も高いですし、何より若さを保つ成長ホルモンの分泌も多くなります。

 

ということで鍛える優先順位は…

 

お尻を中心とした下肢の運動

 

肩甲骨周辺を大きく様々な方向に動かすような運動

 

体幹を安定させるための腹筋群の運動

 

が良いですね!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。